
アースマージャンクラブ
ルール
ゲーム料金
・お一人様 400円 トップ料金無し
・精算時、トップの人まとめて1600円後払い
基本ルールについて
・東風戦、
・アリアリ 1-5-10
・親は廻り親です。
・25000点持ちの30000点がえし。(百点棒は5捨6入)
・オーラス親が30000点に満たないトップでもゲーム終了です。(南入はありません)
・食いタン・後付けのアリアリルール。
・1本場1500点。
・形式聴牌あり、聴牌賞は場に3000点。
・トップ60000点以上、ラス ハコ下で、ゲーム終了
・0点セーフ 1000点以下でリーチをかけられません。
・符は、60符止め。
・ダブロン、トリプルロンはありません。頭ハネになります。
・フリテンリーチ、リーチ後の見逃しツモあがりありです。
・誤ポン、誤チー、誤カン「ちょっと待った」は1000点罰符で取り消せます。
・赤ドラは五万、五筒、五索に各1枚あります。
・親は廻り親です。
チップ 300E
・門前赤ドラ(五萬、五筒、五索)各1枚、リーチ一発、ウラドラ、カンウラ
役満 ダブル役満なし
・役満祝儀 ツモ2000Eオール フリコミ3000E
・人和は役満とします。
・大車輪(役満、牌種は問わず)があります。
・緑一色は發の有無は問いません。
・九連宝燈は牌種を問いません。
・十三不塔はありません。
・四槓子は四つ目の槓をした時点で成立です。あがりきりではありません。
パオ
・大三元の3枚目 どの役満も4枚目を鳴かした人
・ツモ全額払い 他家のフリコミ折半 本場はフリコミの人
途中流局
・九種九牌・四風連打は流局(親は流れません)
あがり放棄について
・多牌、少牌はあがり放棄です。
・誤ロン、誤ツモ後、倒牌していない場合はあがり放棄です。
・食い替え、さらし間違いは打牌終了後あがり放棄です。
・あがり放棄確定後は一切の仕掛けができません。
チョンボについて
・チョンボは満貫払いです。
・誤ツモ、誤ロンの後、倒牌した場合チョンボになります。
・ゲーム続行を不可能にした場合チョンボになります。
・ノーテンリーチで流局した場合チョンボになります。